青森県酒造組合 あおいもりの地酒

株式会社西田酒造店

本州最北端のみちのく青森。青森市油川は「大浜」と呼ばれ鎌倉から戦国時代にかけて“外ヶ浜”<津軽半島東海岸一帯>で最も栄えていた港でした。 この油川大浜に明治11年(1878年)創業の青森市唯一の酒蔵「田酒」・「喜久泉」の醸造元である(株)西田酒造店があります。



明治11年
創業
昭和49年
純米酒『田酒』新発売
昭和56年
雑誌「特選街」うまい酒コンテストで『田酒』が日本一に選ばれる。
昭和59年
『田酒』(山廃仕込 純米酒)新発売
昭和60年
『喜久泉』(大吟醸)新発売
同 年
『田酒』(純米吟醸)新発売
平成 3年
『田酒』(純米大吟醸)新発売
平成 4年
『田酒』(純米吟醸)『古城乃錦』新発売
平成15年
活性炭ろ過の廃止
平成19年
バストライザー設置による瓶火入れの自動化。
アルコール添加酒をすべて吟醸酒に。
平成25年
在庫倉庫を新設。瓶詰めエ鳩・ラインを新設。
平成26年
精米工場を新設。瓶詰めエ場・充填機をレベルセンシングフィラに交換。充填ラインをクリーンルーム化。
平成27年
新酒母室、新醪蔵、新上槽室設置予定。

田 酒

田の酒と書いて「でんしゅ」と読みます。「田」はもちろん、酒の元となる米が獲れる田んぼを意味し、名前の通り、日本の田以外の生産物である醸造用アルコール、醸造用糖類は一切使用していないことを力強く主張した、米の旨みが生きる旨口の純米酒です。
「日本酒の原点に帰り、風格ある本物の酒を造りたい」という一念で、昭和45年に昔ながらの完全な手造りによる純米酒の醸造に着手。その後、商品化までに3ヶ年を費やし、発売は昭和49年10月1日でした。


酒造りについて

現在の仕事、作業に疑問を持ち、質の向上を目指し効率化する。そして、仕事は楽しみながらする。きつい仕事やつらい仕事も時としては有るが、それもできれば笑顔を絶やさずに仕事をする。
常に進化し続ける。常に非常識(常識では不可能という意味も含む)を目標に掲げる。


杜氏 安達香



代表銘柄

特別純米 田酒

特別純米
原料米
華吹雪
精米歩合
55%
アルコール度数
15.5度
日本酒度
±0
酸度
1.5

青森県産酒造好適米「華吹雪」を使用した地酒の銘品。辛口ながらコクがあり、飲み飽きしないすっきりした味。

1800ml
¥2,970(税込)
720ml
¥1,485(税込)

特別純米 山廃 田酒

特別純米
原料米
華吹雪
精米歩合
55%
アルコール度数
15.5度
日本酒度
±0
酸度
1.6

山廃らしく味に厚みがありながら、すっきりと仕上がった酒。飲むほどに極みが感じられる。

11月から冬季のみの限定出荷

1800ml
¥3,300(税込)
 
 

純米大吟醸 四割五分 田酒

純米大吟醸
原料米
山田錦
精米歩合
45%
アルコール度数
16.5度
日本酒度
±0
酸度
1.6

米の良さをそのままに山田錦45%精米による旨みのしっかりとした上品な香りの純米大吟醸酒。
数量限定出荷〜10月のみの限定出荷

1800ml
¥6,600(税込)
 
 

会社概要

会社名
株式会社 西田酒造店
代表者
西田 司
郵便番号
038-0059
住所
青森県青森市油川大浜46
TEL
017-788-0007
FAX
017-788-2553
製造銘柄
喜久泉・田酒・外ヶ濱
蔵見学
休業日
土・日・祝日
URL
http://www.densyu.co.jp/